製造業
北海道中央葡萄酒株式会社
高品質なワインを千歳から

会社紹介

千歳唯一のワイナリー

千歳ワイナリーは、1988年、山梨県勝沼町にある中央葡萄酒株式会社の第二支店、グレイスワイン千歳ワイナリーとして千歳市に創業しました。
千歳市内や近郊で栽培されるハスカップを新たな地産品として開発していくことに加え、北海道を世界水準のピノノワール醸造地とすべく、醸造拠点を設けたことがはじまりです。
2011年に分社独立し、現在は北海道中央葡萄酒株式会社 千歳ワイナリーとして、北の産地に特化したワインの品質を高めるべく、努力を重ねてきました。
人気商品はハスカップワイン「ハスカップスイート」や、メインブランド「北ワイン」。いずれも北海道産の原料にこだわり、発酵・熟成・瓶詰、すべての工程を人の手で行います。
北ワインは日本ワインコンクールで金賞を受賞するなど、高い評価をいただいています。
世界に通用するワインを千歳から生み出すことを目標に、今後も努力を続けてまいります。

自主性を尊重する職場

年齢層は20~60代と幅広く、男女比は半々で、半数は道外出身者です。
ワインを専門的に学んできた人、酒屋や農業分野から転職した人、学生の間は全くワインと関わったことのなかった人など、個性豊かなスタッフが働いています。
スタッフそれぞれの自主性を大切にし、自由に働ける環境づくりを心掛けていますが、「ものづくり」においては皆、妥協はしません。
「良いワインを作る」という共通の目的に向け、日々の作業を行っています。

女性が活躍中正社員登用制度ありUIターン歓迎未経験者歓迎新卒採用あり 歴史のある会社女性が多い職場礼儀やマナーはしっかり若い人が活躍急成長中の会社新しいことにチャレンジできる人のために仕事ができる社会に貢献できる

フォトギャラリー

会社概要

※クリックすると詳細が開きます。

求人情報

求める人物像

  • 未経験でもやる気のある方
  • 資格を生かしたい方
  • キャリアアップしたい方
  • 人と関わるのが好きな方
  • 語学力を生かしたい方
  • 経験を生かしたい方
  • UIJターン希望の方
  • 体力に自信のある方

夢を持って働きたい方

ものづくりやブランディングに興味のある方、食やワインを学びたい方、好奇心旺盛な方・・。
専門的なことは入社後に学べるので、経験は必要ありません。夢を持って働きたいという気持ちと元気、根気が大切です。
体力が必要なこともありますが、女性でも世界的に活躍できる業界です。
私たちと一緒にものづくりを学んでいきましょう!

生かせる資格・経験

ソムリエ等ワインに関する資格、語学力。

メッセージ

代表取締役
三澤 計史
スタッフ全員がプロデューサー

山梨の中央葡萄酒株式会社に生まれ、家業として幼い頃からワインに携わってきました。
手軽に飲めるものから、オフィシャルな場で飲まれるものまで、ワインには様々な価値があります。
千歳ワイナリーでは、スタッフ全員がプロデューサーとして、自分たちが造るワインの価値を自身で高めていって欲しいと考えています。
ワインに対してまっすぐに向き合い、元気に仕事ができるける方をお待ちしています。

募集要項

更新受付年月日:2025/01/23
求人有効期限日:2025/04/30

職種

製造アシスタント(正社員)

仕事の内容

◆増員募集◆
・製造(ワイン醸造・貯酒管理の補助業務)
・商品化(瓶詰・ラベル貼りの補助業務)
・出荷時の荷作り、検品
・製造期(7月、10月)以外は、工場直売店での接客をしていいただくことがあります。

更新受付年月日:2025/01/23
求人有効期限日:2025/04/30

職種

売店販売員(正社員)

仕事の内容

◆増員募集◆
・工場直売店にて接客、製品の販売、陳列
・簡単な工場内業務の補助(瓶詰作業の手伝い)
・製造期(7月、10月)は製造業務の補助をしていただく場合があります。(器材の洗浄等)

更新受付年月日:2025/01/23
求人有効期限日:2025/04/30

職種

売店販売員(パート)

仕事の内容

◆増員募集◆
・工場直売店にて接客、製品の販売、陳列
・簡単な工場内業務の補助(瓶詰作業の手伝い)
・製造期(7月、10月)は製造業務の補助をしていただく場合があります。(器材の洗浄等)

企業へのお問い合わせ

電話番号:0123-27-2460

(担当:三澤)

※募集要項以外の項目はインタビュー当時のものです。(インタビュー日:2019年3月)