製造業
確認モード:浜理PFST株式会社 
地球・みんなの笑顔と健康のために

会社紹介

60年の医薬品製造の経験と高度な開発力

当社は、大阪に本社を置く浜理薬品工業株式会社の生産機能の一翼を担い、医薬品の原薬・原薬中間体・機能性食品・化粧品素材などを製造しています。
医薬品の製造・生産に加え、浜理グループ内で唯一保有している食品工場は、グループ会社の60年の医薬品製造の経験や独自の高度な開発力を活かして、環境対策やGMP(医薬品及び医薬部外品の製造管理及び品質管理の基準)に準拠した生産体制を構築しています。
製薬メーカーを通じて、日本のお客様のみならず、アメリカ・ヨーロッパ・ロシア・アジア・南アメリカ・アフリカなど世界中のお客様に健康を届けています。
また、2015年より、高活性ペプチド医薬原薬の製造設備の導入が進んでおり、国内外の市場から高い期待が寄せられています。
がん領域、糖尿病・代謝性疾患、感染症、脳神経疾患など幅広い領域で注目を浴びているペプチド医薬品ですが、最近では、「従来よりも長鎖で複雑なペプチドが合成によって製造できるか」への期待が高まっています。
世界市場は2020年には10億ドル、2028年には24億ドルという見込予測もたつほど。そんな中、より安価で安全性の高いペプチドの開発・普及を製造観点から支えようとしているのが当社です。
2015年、千歳市の当社工場に新たに投じられた製造設備は約3億円。
高活性タイプの品目をより拡大させる製造・生産力を当社が持ち、2028年までにペプチド医薬事業の売上高をグループ全体で70億円に引き上げる計画が進行中です。

アイディアを出し挑戦していける環境がここにあります

市場成長が大きく見込まれる事業(特にペプチド合成の生産ライン化・技術工程の改良など、新しい兆しを強化する部門)展開の中で、日々、組織が大きくなっていく様子を目の当たりにできるはずです。
また、決まりきったマニュアルに捉われることもありません。むしろルールは自分たちでつくることが可能です。
もちろん先輩社員・上司からのフォローは欠かしませんが、スタートしたばかりのペプチド医薬の部門には、年次の浅い者もアイディアを出し挑戦していける環境があります。トライを繰り返すことで、共に当グループの発展を支えていくことができます。

人材育成に力を入れている新しいことにチャレンジできる人のために仕事ができる社会に貢献できる

フォトギャラリー

会社概要

※クリックすると詳細が開きます。

代表者名 代表取締役社長 髙美 時郎
所在地 〒066-0051
千歳市泉沢1007番地81
電話番号 0123-48-4821
資本金 1億円
従業員数 37名
設立年 平成24年12月
事業内容 医薬品の原薬・原薬中間体・機能性食品・化粧品素材などの製造
HPアドレス http://www.hamarichemicals.com/home/

求人情報

メッセージ

医薬品製造課
中村 一彦 (Uターン就職)
北海道では希少な医薬品製造とDCSを用いた製造が魅力的

大学院卒業後に10年間京都の医薬品製造関連企業に勤めていましたが、生まれ育った北海道での生活を希望し転職しました。
入社の決め手となったのは、北海道では希少な医薬品製造企業であることや医薬品製造にDCS(分散制御システム)を導入しているところに惹かれ入社しました。
私は主に医薬品中間体と原薬の製造に携わっています。
製造では、原料の受入から、仕込み、反応、ろ過、晶析、遠心分離、乾燥、節過秤量、包装までの一連の工程を年間で数品目をこなしています。
当社は5S活動(整理、整頓、清掃、清潔、躾)に力を入れていたり、設備機器のキャリブレーションやメンテナンス等を実施しているので、幅広い知識が必要になるため、飽きることなく常に向上心を持って仕事ができます。

食品課
小松 純子
心を込めて作った製品を 心を込めて分析しています

原料の受入試験から、出来上がった製品の品質試験、品質管理の仕事をしています。心を込めて作った製品を、心を込めて分析しています。
「もの」は言葉を発しませんが、誠心誠意向き合うことで気持ちを伝えてくれます。ちょっとしたデータの違いや、五感を使った試験では、その違いに気付くことが多いです。そんな製品を使っていただいた商品が店頭に並んでいるとうれしくなります。
山形県米沢市にも工場があり、毎年秋になると山形名物「芋煮会」が開催されます。始めは山形の方に調理方法を教えてもらいましたが、昨年からはレシピを見ながら「チトセ」のメンバーで頑張っています。味が甘い、辛いなど和気あいあいとした雰囲気の中、楽しく作らせていただいています。

代表取締役社長
髙美 時郎
グローバルなオンリーワンへ

私たち浜理薬品は、創業以来、合成化学を中核技術として、医薬品原薬・中間体、健康食品や化粧品の有効成分を製造してまいりました。市場は日本はもとよりアメリカ、ヨーロッパ、ロシア、アジア、南アメリカ、アフリカにまで広がり、多くのお客様に支えられて経験を積み、社歴を重ねてまいりました。
そして、これまでの経験で様々な技術を身につけ今日に至っております。新薬の開発にも成功し、世界的に評価される製造法特許を取得するなど、独自性のある企業として成長してまいりました。
これからも世の中に役立つ企業として独自の技術を育て、お客様に愛されるまごころを持って進化発展し、グローバルなオンリーワンへの道を歩んでまいりたいと存じます。

募集要項

更新受付年月日:2024/12/18
求人有効期限日:2025/03/31

職種

医薬品原薬・中間体または食品添加物の製造

仕事の内容

●原薬・医薬品中間体の製造業務もしくは食品製造業務のどちらかをお願いします。
・医薬製造部門は医薬品の有効成分となる、原薬・中間体の製造業務を担当していただきます。原料の仕込みや反応・抽出・乾燥のモニター監視業務等。原料運搬等の力作業も発生します。
・食品製造部門は食品添加物、香辛料の製造を担当していただきます。
入社後はOJTを通して、少しずつ作業に慣れていただきます。慣れるまで一人で作業することはありませんし、研修後も4〜5名のチームで作業にあたりますので、分からないことはすぐに相談できる職場です。

採用予定人数 複数名
勤務地 北海道千歳市泉沢1007番地81/転勤なし
雇用形態

正社員

雇用期間 定めなし
年齢 35歳以下
学歴 不問
資格・免許等 普通自動車運転免許
給与 月額平均166,900~247,000円
諸手当 通勤手当:実費支給 上限あり 月額:31,500円
マイカー通勤可、従業員駐車場あり(無料)
昇給 あり
前年度実績 3.75%
賞与 前年度実績 5ヶ月
就業時間 ①8:20~17:20
②15:00~0:00
③20:00~5:00
※原則①、製造品目により②または③のシフトあり
休憩時間:60分 時間外:月平均20時間
休日・休暇 GW、夏季休暇、年末年始休暇、創立記念日休暇(10月3日)、年次有給休暇、産前産後・育児・介護休暇、慶弔休暇、特別休暇
年間休日数:125日
加入保険等 雇用、労災、健保、厚生、財形
定年制 あり
再雇用 あり
特記事項 試用期間:2か月

求人に応募する

更新受付年月日:2024/12/18
求人有効期限日:2025/03/31

職種

医薬品品質保証課(医薬品製造管理者候補)

仕事の内容

・GMP対応業務(出荷管理、バリデーション、変更管理、逸脱管理など)
・お客様対応(品質取決め、監査対応、道庁/PMDA査察対応、製品のSDS、各種証明書発行)
・医薬品製造業許可、輸出用医薬品、適合性調査といった薬事関係業務
・化学物質関係法対応

採用予定人数 1人
勤務地 千歳市/転勤なし
雇用形態

正社員

雇用期間 雇用期間の定めなし
年齢 35歳以下
学歴 大学卒, 大学院卒
資格・免許等 薬剤師免許
普通自動車運転免許
経験等 医薬品、化粧品、食品各種化成品等いずれかの分野での製造経験者又は化学系の製造メーカー経験者
給与 月額平均 219,000~410,000円
諸手当 通勤手当:実費支給 上限あり 月額:31,500円
マイカー通勤可、従業員駐車場あり(無料)
昇給 あり
前年度実績:3.75%
賞与 前年度実績:5ヶ月
就業時間 8:20~17:20 休憩時間:60分 時間外:月平均20時間
休日・休暇 GW、夏季休暇、年末年始休暇、創立記念日休暇(10月3日)、年次有給休暇、産前産後・育児・介護休暇、慶弔休暇、特別休暇
年間休日数:125日
加入保険等 雇用、労災、健保、厚生、財形
定年制 あり
再雇用 あり
特記事項 試用期間:2か月
備考下記担当者へご連絡ください。

求人に応募する

企業へのお問い合わせ

電話番号:0123-48-4821

(総務課:猪野 勝美、今 和也)